ハナは、毎日ちょっとずつその日のできごとをブログに書くことにしました。ただ、毎日書けるかどうかちょっと心配そう……。そのことを日記で書いてみたところ、以前コメントを残してくれたクロが、さっそくアドバイスをしてくれました。
●8/2 「ハナの日記」 コメント欄
こんにちは。小学生でブログを書いている子、最近ちょっとずつ増えてきているみたいですね。
雑誌などでも紹介されていましたが、「ひらがなぶろぐ」の小学3年生のななちゃんは、なんと1年生からブログを書いているそうです。▼ひらがなぶろぐ
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nana/「ひらがなぶろぐ」を読んだ感想を自分のブログに書いて、トラックバックしてみる、なんてこともできますよ。
投稿 クロ | 2005年8月3日 午後03時50分
------------------------------------------------------
クロさん、こんにちは。
ひらがなぶろぐ読んでみました。ななちゃんって毎日書いているんですね。すごーい! ところで、、、トラックバックってなんですか?
投稿 ハナ | 2005年8月3日 午後4時15分
------------------------------------------------------
こんにちは。
ト ラックバックというのは、「あなたの書いたことを読んで、私はこんなことを書いてみましたよ」と相手に伝える機能です。ブログの1つの記事にトラック バックをうつと、そのページに自分のブログへのリンクが表示されるので、そのブログの持ち主はもちろん、いろんな人に自分のブログを見てもら える機会が広がります。やりかたは、「3.トラックバックをうってみよう!」をしっかり読んでみてくださいね。
投稿 クロ | 2005年8月3日 午後4時22分

「ひ らがなぶろぐ」は、小学校3年生のななちゃんとが毎日書いているブログです。ななちゃんはハナより1歳年下ですが、もう2年近くも書いているので、 ブログでは大せんぱい。ハナは、クロのアドバイスどおり、ななちゃんのブログを読んだ感想を書いて、トラックバックをうってみることにしました。
ハナの日記より 8月3日(水)
昨日の日記で、クロさんに小学3年生のななちゃんが書いている「ひらがなぶろぐ」を読んでみました。ななちゃんは漢字はわかるけどひらがなでずっと書いているそうです。
ななちゃんの昨日の日記では、友だちとピザを食べたことが書かれていました。「いかとえみ」って書いてあるけど……えびかな???
ななちゃんは昨日、ゲームをして遊んだみたいです。私も友だちや弟のソラとときどきゲームをやるのですが、あまり得意ではありません。家にトフがやってきてからは、ソラも私もトフと一緒に遊んでいることが多くなりました。ななちゃんは毎日ブログを書いていてすごいですね。ハナもお父さんと約束したので、ななちゃんを見ならって、ソラやトフのことなんかを毎日ちょっとずつがんばって書いてみようと思いました。
は じめてトラックバックをうつときは、お母さんに横で見て教えてもらいながら挑戦してみました。ななちゃんやハナと同じように、小学生でブログを書いて いる子どもは、いったいどれぐらいいるのでしょうか。これを読んでくれているあなたの周りで、ブログを書いている小学生の子がいましたら、ぜひトラッ クバックでそのブログをおしえてください。もちろん、書いている小学生からのトラックバックも大かんげいです!
※はじめてのトラックバックに挑戦してみました。トラックバックについては、「はじめてのTypePad」ブログの「3.トラックバックをうってみよう」を読んでみてください。